早いもので、
先日、娘が保育所の修了式を無事に迎えることができました。
ちゃっかりポーズなんかキメちゃって ( ´艸`)
しかしながら・・・修了式は土曜日の午前中だったものですから
私は仕事で行けませんでした ・°・(ノД`)・°・
修了式に限らず、
親が出席できる保育所の行事は
大抵、土曜日の午前でしたので
そのほとんどに参加できませんでした。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
小学校では日曜日に参観日ってあるんですかね?
ある場合には行くようにしたいとは思いますが・・・
でも・・・私の場合、
小学生のころは
参観日に親が来るのはとてつもなく嫌でした(;´▽`A“
他の友達の反応を見ても
親が来ることにそんなに
喜んでいるようにも見えませんでしたが・・・
私が気付かなかっただけ?
一方、患者さんのお話を聞いていると
お子さんは親に来てもらいたがっている子が多いようなんですね。
これは、子供の意識が変わってきたから?
それとも、たまたま私と私の周りの友達が
親を見られるのを恥ずかしがってただけ?
みなさんどう思います?
摂津市の整骨院、とみやま整骨院、ぎっくり腰、寝違え、椎間板ヘルニア、腱鞘炎、ゴルフ肘、テニス肘、骨盤矯正(骨盤調整)、猫背矯正、交通事故治療、労災等