11月のことですが、箕面の勝尾寺に行ってきました(^◇^)
ちょっと写りが暗くなってしまいましたが、
紅葉が綺麗でした
さらに奥に進むと
なぜか木に小さいダルマが・・・
こっちの石垣の隙間にも
なんか癒されるなあ
おお、これまたウジャウジャと・・・
アップにすると
このお寺のおみくじは
箱の中にこの小さいダルマが入っていて
そのダルマを引くと、
ダルマの中におみくじの紙が入ってるようです。
そしてそのダルマはもらって帰ることができるけど
さっきの写真のように
お寺のあちこちに置いて帰る人たちも多いようです。
ちなみにこのお寺の入口付近には・・・
こーんな煙が・・・
線香の煙か?
と、思いきや
煙の出所を見てみると、
橋の下にミストを出す機械がある Σ(・ω・ノ)ノ!
すごい演出やなあ・・・(^▽^;)
トイレも綺麗だし、何かとお金がかかってる。
これはお寺というより、テーマパークやわ (‐^▽^‐)
摂津市の整骨院、とみやま整骨院、ぎっくり腰、寝違え、椎間板ヘルニア、腱鞘炎、ゴルフ肘、テニス肘、骨盤矯正(骨盤調整)、猫背矯正、交通事故治療、労災等