ある程度前のお話ですが、
娘の誕生日が近づいてきたので
プレゼントを何にするか悩んだ末・・・
インターネットで 「小学○年生 女の子 プレゼント」
と検索したら、見透かされたようなサイトが見つかりました(笑)
で、そこで選んだのがコレ
Canバッヂgood!
自分で缶バッヂを作るおもちゃです。
誕生日の前日から、
「ねえ、明日の誕生日プレゼント何くれるの? ヽ(*>∀<*)ノ」
と、猛アピールの娘。
イベントの度に思いやられます (;´▽`A“
そのうち 「ブランドのバッグが欲しい」 なんて言いだしませんように・・・
さて、この缶バッヂを作るおもちゃは
箱に一緒に入っているイラストでも作れるのですが、
写メで撮ったものを缶バッヂにすることもできるのです
これは娘が雪に飛びこんだ時の写メを缶バッヂにしたもの
とりあえず Canバッヂgood! を持ったところをパシャ
笑顔の娘です
しかしながら、ちょっと心配なことが・・・
こういうのって、最初は面白がって作るのですが
そのうち面倒くさくなってやらなくなってくることが多いんですよね。
特にうちの子は飽症ですから (;^_^A
あれから数カ月
当初の心配どおり、最近は箱が全く動いた形跡がないような・・・ ( ̄_ ̄ i)