さてさて、前回に引き続き
未だにGWに 「ハーベストの丘」 に来たお話です。
犬 と ヤギ の芸対決
牧羊犬のショー
羊の毛刈りショー
を見た後、メインとも言える動物達との触れ合いへ
まずは カピバラ
またこれがワンちゃんみたいに人になついているですよねえ
娘もこわごわながらも、なでておりました ( ´艸`)
さてさて、こちらはエサをあげれるコーナー
「噛むことがあります」 と注意書きがある凶暴な(?) ミニブタ
あ! アルパカや!
・・・・・・・・・・・・・・ん?
立て札が・・・
あー!!
アルパカやー!!
って、思ったやろ?
ちゃうで、俺らラマやで
う・・・なんか見透かされてた σ(^_^;)
ここで、ヒツジ ・ブタ ・ラマ なんかにエサをあげれるのですが・・・
娘は乗り気ではありません
せっかくここまで来たので、私があげることに
よく食べる、よく食べる
で、こっちに何故か隔離されてる ヒツジが・・・
木の塀をかじってるがな!
札には 「噛みます!」 と書かれてるし。
問題児なんかな? こっちのヒツジにもあげてみよう
はい、どーぞ
「何見てんだコノヤロウ!」
て、目で見られても・・・(-“-;
そんなこんなで、動物たちとの触れ合いを楽しんでまいりました。
子供達には動物と触れ合える機会ってなかなかないですよね。
動物たちとの触れ合いを通じていろいろ学んでもらいたい、
と、動物とほとんど戯れたことがない私が願っているワケです(笑)