ちょっと空きましたが、しばらく前の続きです。
大阪市内のインスタントラーメン専門店
やかん亭さくら
そこで買ったラーメンの数々
今回、娘が食べたのはコレ
毛がに味 北海道ラーメン
毛がにといえば、カニみそですよね。
味的に、カニみその味がすることは予想できます。
娘はカニ好きではありますが・・・カニみそって好きだったっけ?
まあ、食べたいというから食べさせてみましょう
見た目はいたってフツー
(娘)
「おいしー! これが一番おいしー!!」 o(^▽^)o
と、とても気に入った様子。
味見をさせてもらいましたが、
カニみその味がしながらも全体の味のバランスが崩れてなく、
しかも、子供が食べても美味しいと思え
大人が食べても美味しいと感じられるように仕上がっています。
これは、なかなかいいですね ヾ(@°▽°@)ノ
さてさて、私が食べるのはコチラ
高知県の「カツオ人間ラーメン」
パッケージが面白いから買ってしまいました(笑)
ただ、心配なことが一つ・・・
私の場合、
ピリ辛ものを食べるとすぐに 舌バカ になってしまい、
食べ物の味が分からなくなってしまうことがよくあるんですよねえ・・・
ひとくち目、
真っ先に来たのが味噌の味
その次に来たのはピリ辛感・・・・・ここでアウト
この後は味がさっぱり分からなくなりました (ノω・、)
説明書きにはカツオ節の風味があると書いてあるのですが
すでに舌バカになってしまった私には、
カツオ節の風味は感じれないまま・・・。゚(T^T)゚。
私ではレポートにはなりませんでしたが
ピリ辛ものを食べても舌バカにならない方は
一度ご賞味ください σ(^_^;)