カニより雪?


 

2月11日(土)、この日は祝日でしたね。

 
その日に日本で一番行ってはいけない県に行ってきました。
 
 
トンネルを抜けると、そこは雪国だった
 
 o2320308813871387501
 
 
 
o2320308813871387547
 
 
 
o2320308813871387687
 
 
この日、記録的な大雪にみまわれた鳥取県
 
本当にトンネルに入る前とトンネルを出た後では、
 
すっかり景色が変わっておりました Σ(・ω・ノ)ノ!
 
 
実は、数か月前から鳥取県三朝温泉行きのかにバスに予約を入れていたんです。
 
しかも、この大雪にもかかわらず、かにバスは運行するということでしたので
 
「帰れなくなるのでは?」という不安を抱きながらもにバスに乗った次第です。
 
 
 
o2320308813871387829
 
o2320308813871387893
 
o2320308813871387990
 
 
大阪じゃこんなに雪が積もることないですよね~
 
カニよりもが気になってしょうがない (;^_^A
 
 
バス停まで埋もれてしまって・・・
 
o2320308813871388101
 
 
駐車している車も雪に埋もれてしまって
 
 
 
o3024403213871388618
 
 
今エンジンをかけたら一酸化炭素中毒になってしまうのでは ( ̄_ ̄ i)
 
 
o3024403213871388221
 
o2320308813871388279
 
 
 
 
ちなみに、もともとの予定では
 
バスが鳥取砂丘に寄って1時間ほどの自由時間があったハズなのですが、
 
米子自動車道の通行止め等もあり、大阪から三朝温泉に直行になりました。
 
 
 
そんなこんなで三朝温泉に到着!
 
せっかくなので、三朝温泉街を散策に
 
 
o3024403213871388329
 
 
三朝温泉のメインのストリートと思われるこの通りもこの状態。
 
歩いている人がまばら・・・
 
 
o2320308813871388385
 
橋の上もこの通り。
 
これではキャンセルも相次いだことでしょう。
 
何せ、この日は三朝温泉の最寄り駅である倉吉駅に通じるJR山陰本線
 
かなりの区間でストップしていたし、
 
三朝温泉周辺の路線バスもストップしていましたから (^▽^;)
 
 
でも、大阪からのかにバスは運行しているという・・・ 
 
 
 
恐るべし、かにバス
 
 
まあ、めったに大雪に出くわさないのでこれはこれで楽しみました
 
 
 
お約束の人型 ( ´艸`)
 
o2320232013871388449
 
 
娘も
 
 
o3024403213871388697
 
 
この他、雪投げや雪だるまも
 
o3088232013871388653
 
 
 
それにしても、すごい雪ですなあ
 
 
 
o2320232013871388831
 
 
まあ、こんな雪景色の温泉も風流でいいですね ≧(´▽`)≦
 
 
そんなこんなで、雪を大いに堪能して満足したせいか・・・
 
カニ料理の写真撮るのをすっかり忘れてました (;´▽`A“
 
 
 
 
翌日の空は快晴!
 
 
o2320308813871388961
 
 
快晴ではあるけれど、
 
この日も倉吉駅周辺は JR も 路線バス もストップしたまま・・・
 
にもかかわらず、かにバスは帰りもしっかり運行
 
 
カニと雪を堪能できました :*:・( ̄∀ ̄)・:*:


コメントをどうぞ

CAPTCHA