前回からの続きです。
9月の連休にバイクで伊勢に行こうと決めたものの
出発の日の天気は雨の予報
しかしながら、ネットで雨雲レーダーを見てみると
午前3時から雨雲がかかってくることになっている
ではこうしよう
午前3時に出発できる時間に起きれたら
バイクで行く
目が覚めた時点で、とっくに午前3時過ぎてたら
電車で行こう
というワケで、早めに就寝
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というのが前回まででした。
結果はどうだったのか?
眠りについて数時間後、扇風機のタイマーが切れて
暑く、寝苦しくなって目が覚める
なんとも不快な目覚めですこと (-“-;A
時刻は午前1時過ぎ
これは神様が 「バイクで来い」 と言っているに違いない
と、いいように捉えバイクで出かける準備を始める
ネットで再度チェックしても、
やはり雨雲がかかってくるのは午前3時くらいからのようです。
AM2:30には出発できる見込み。
いや~、日頃の行いですかねえ?(笑)
準備が整い、玄関を出てバイク置き場に到着
あれ?
地面が濡れてる・・・
すでに雨降ってるやん (((( ;°Д°))))
まだAM2:30にもなってないのに!
雨雲レーダーさん頼むぜおい~~~( ̄_ ̄ i)
まあ、家から高速道路までは近いし、雨も降りはじめだろうから
高速道路を30分~1時間くらい走れば、雨を抜けれるだろう
と考え、小雨の中を出発することに
甘かった・・・
途中から雨が強くなってきて、
撥水性の上着とズボンでは歯が立たなくなり、ずぶ濡れ
結局、サービスエリアでカッパを着ることに
こんな時間に雨の中を走るアホライダーは他に見当たらず
カッパを着て、雨の中を再出発することに
少し空が明るくなり始めて、雨も小雨になったころ
再度サービスエリアで休憩
やはり、この時間で雨の中を走っているアホライダーは
他にいない・・・走ってる最中も全く見かけませんでした (・Θ・;)
もうすぐ夜明けやな~
結局雨から逃れられたのは、松坂あたりまで来てからでした。
松坂って、伊勢のすぐ近くなんですよね~
大半、雨に降られていたという・・・
おかしいな、日頃の行いは悪くないハズなのに σ(^_^;)
そんなこんなで、無事に(?)伊勢のホテルに到着して
ホテルに荷物を預けた頃、
伊勢も雨がそこそこ降り始めました。
次回に続く