大阪府摂津市の「とみやま整骨院」です。
いつもと違った始まり方ですが(笑)
みなさんは頭痛なんか慢性的によく出ていませんか?
デスクワークの方、過去に交通事故に遭われた方、
交通事故ではないが、過去に転倒して頭を打っている方、
これといった心当たりはないけど、時々出る方など・・・
よくあるのはこんな感じです。
また、当院での施術対象となる
慢性頭痛のパターン分類すると
・片頭痛(偏頭痛)
・緊張型頭痛
・群発頭痛
に分けられます。
片頭痛の特徴は
頭部のこめかみなど片側(両側の場合もあり)が
ズキンズキンと痛むことが多く、
光や音、臭い、気温の変化等に敏感になったりします。
緊張型頭痛の特徴は
血流が悪くなり、頭が締め付けられるような感じ、
後頭部が痛い、目の奥が重痛いという症状が出ます。
群発頭痛の特徴は
じっとしていられない程の激しい痛みが
一定の期間に集中して毎日起きる頭痛です。
若い男性に多く、1万人に1人の発症率です。
これらの頭痛が発症した場合、多くは我慢するか、
頭痛薬を飲んでどうにかやり過ごしているようです。
ただ、頭痛薬の場合は一定期間使っていると、
徐々に効かなくなってきて、違う頭痛薬に変更する、
というケースもよくあるようです。
頭痛薬に頼らずどうにかしたい!
詳しい内容や料金など知りたい
という方は
こちらのページをご参照ください
↓
https://www.tomiyamaseikotsu.com/headache
駐車スペースもありますので、
吹田市や茨木市からも来院可能です。