先日、三度(みたび)ココに行ってきました
インスタントラーメン発明記念館
安藤百福さんの、分かりやすい像を
「この人すごいよな~」と、眺めて・・・いたら、
そんなことに無関心な家族に置いて行かれかけました(;´Д`)ノ
この日は予約とかしていないので
自分の好きなカップヌードルを作る体験です。
※チキンラーメンを作る体験は要予約
館内の風景
世界のカップヌードルが
ぼやけてますが、USA
ブラジル
メキシコ
中国
香港
なんか色合い的にカップヌードルと違う商品みたい
インドネシア
写真では分かりにくいですが、
上の方が立体的にギザギザになっています
イスラム教徒の人口が多い国だから
チャーシューは入ってないですよね、きっと
タイ
なんか、ワールドカップ記念バージョンみたいなカンジ
インド
タイと同じ絵が使われてますね
フィリピン
インドネシア版みたいに上の方がギザギザになってます
なんかずんぐりしたカップもあるなあ
ドイツ
黒いラインが入っていてスタイリッシュな感じ (^◇^)
こうして他国と比べると、
日本版のデザインはシンプルですね。
他にも
カップヌードルの構造
宇宙食バージョン
おお、
懐かしの黄色いカップヌードルの自販機
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここだけでも十分楽しんでしまいました(笑)
続きはまた次回に ( ´∀`)σσ