11月19日、うちの近所に日本最大級の大型複合施設の
EXPOCITY (エキスポシティ)がオープンしました o(^▽^)o
8つのエンターテイメント施設と305店舗からなる
大型複合施設ということです。
で、
今回はオープンして初めての連休だから
万博の外周の道路はアホほど渋滞していて、
とんでもない状態になっているのでは?
と、予想されます。
施設のはるか手前で、「駐車6時間待ち」という
プラカードをもった警備員が立っているくらいでしたし・・・
でも、めったにないことだし、どんな状態か見にいってみよう!
というワケで万博の外周にバイクで走らせてみました。
あれ?
渋滞してないやん!
エキスポシティに入ろうとする車だけが
ちょっと並んでいるだけで・・・拍子抜けや~ (ノ゚ο゚)ノ
オープンして最初の連休でこの程度って
来客数大丈夫なのでしょうか?
なんて思っていたら、
モノレールの方はアホほど混んでいたらしく
万博でイベントがある日なんかよりはるかに混んでいたそうです。
みなさん自制して公共機関で来場されていたんですね (‐^▽^‐)
さて、
モノレールがアホほど混んでいたということですので
今度エキスポシティに行かれる方は
JR茨木駅からバスで行く方が楽かもしれません
平日でも休日でも15分間隔で出ていて
料金は大人220円 子供110円 です (°∀°)b
道路は混んでませんでしたが
エキスポシティの中はしばらくは混んでいるでしょうから
私の場合は家族と一緒に行くのは、
もうちょっと後にしておこうかな (^▽^;)