先日、大阪城に行ってきました。
私は約30年ぶりで娘は初めて
とっても立派な外観!
娘もハイテンション
間近に来たらこの大きさ (ノ゚ο゚)ノ
中に入ると・・・・
こーんな風に、コンクリート製 で 近代化 し過ぎてて、
とても城の中とは思えません 。
城の中と言うより、博物館にいる感じですなあ
やっぱり30年前もこんなだった σ(^_^;)
なんかこう・・・
もうちょっと歴史を実感できるような感じだったらなあ・・・
娘はいろいろ展示している途中の階には目もくれず
とっとと最上階に向かってしまいます ( ´(ェ)`)
天守閣の最上階からの眺めは
まずまずなんですけどねえ・・・
外国人の方々もたくさん来られてましたが・・・・
いったいどう感じられたことやら
「オーマイガー!
日本の昔の城はこんなに進んでたってのかい!?」
まあ、上記のこれは極端ですが・・・
でも100%ありえないとも言えない気がします。
なにせ、
うちの田舎の大学にきていた中国人留学生が
「日本て、どこも高層ビルが立ち並んでいる所なのかと思っていました」
と、あまりのド田舎っぷりに仰天してましたから (;^_^A
摂津市の整骨院、とみやま整骨院、ぎっくり腰、腰痛、寝違え、椎間板ヘルニア、
腱鞘炎、ゴルフ肘、テニス肘、骨盤矯正(骨盤調整)、猫背矯正、交通事故治療、むちうち、労災等