以前、仙台出身のサンドウィッチマンが
「仙台では台所なんかに出没する
黒くてカサカサ素早く動く昆虫が(以下 G と称す)
冬を越せないからほとんどいない」
と、言っていました。
どうやら北海道や東北などでは低気温の期間が長く
湿気も少ないから G が生存・繁殖出来る環境に
ないようです。(近年は例外もあるようです)
実際にどうなのか、
仙台出身で、転勤の都合で大阪在住の患者さんに聞いてみると
「そうなの、大阪来て初めて G を見たとき
あら、キレイな虫ね~、って思ったの (・∀・)」
だそうです・・・・・
その時はそれが G だと知らなかったんでしょうか?
それとも、 それが G と知っていて
そのリアクションだったのでしょうか?
う~ん、先入観がないって恐ろしい・・・
G が普通に生息している地域の人なら
「ぎゃ~~~~ Σ(゚д゚;)」
と悲鳴が聞こえてきてもおかしくないとこですね (^▽^;)
摂津市の整骨院、とみやま整骨院、ぎっくり腰、寝違え、椎間板ヘルニア、腱鞘炎、ゴルフ肘、テニス肘、骨盤矯正(骨盤調整)、猫背矯正、交通事故治療、労災等